MENU

医療費申請時の注意・必要書類

医療費給付オンライン申請「UNIPA」より申請してください。(「利用手引き」「利用手引き~スマートフォン版~」)

(名張支部・看護専門学校は窓口での申請となります。各支部の学生健保共済会窓口へ提出してください。)

申請する時の注意(名張支部・看護専門学校)

  • 各支部の学生健保共済会窓口へ持参し、申請してください。
  • 申請書は月ごとに提出します。治療が全て終わってからではありません。長期にわたり入院・通院する場合も、月ごとに証明を受けるか、月ごとの領収書とともに提出してください。
  • 申請書の提出期限は、診療月の翌月から数えて2ヵ月目にあたる月の月末です。提出締切日が土・日曜、休日の場合は前日が締切日になります。(締め切り日一覧参照)
  • 総合病院で診療を受けた場合は、診療科別に、診療と処方箋指示による院外処方(調剤薬局)と別々に、申請書を提出してください。
  • 医療費給付申請書に証明をもらう際に文書料(手数料)が必要な医療機関もあります。文書料は、給付対象外となりますので、事前に医療機関に確認してください。
  • 医療費給付申請書に証明をしてもらう代わりに医療機関発行の領収書を添付して申請することができます。
領収書を添付して申請するときの注意
  1. 領収書に、以下のすべての内容が明示されていなければなりません。
    • 受診者氏名
    • 診療日及び診療日数(入院日数)
    • 医療機関の領収印
    • 負担割合および保険診療点数
    • 領収額
  2. 同一医療機関(総合病院では診療科別)で、診療月ごとに1ヵ月分の内容を1枚で申請してください。
  3. 申請書の医療機関記入欄は本人が記入してください。

申請の際必要なもの(名張支部・看護専門学校)

初めての申請
  • 学生証
  • 振込口座届
  • 預金通帳もしくはキャッシュカード(信用組合、労働金庫、農協、外資系銀行を除く)
※2回目以降でも学籍番号や振込口座が変わったときは上記3点が必要です。
2回目以降の申請
  • 学生証

諸注意

次に該当する場合は給付対象外です

  • 高額療養費等として医療保険等から給付されるもの。
  • 各種文書料・健康診断・室料差額・入院時食事療養費・自費診療費。
    マッサージ・指圧・鍼灸・装具・美容整形・コンタクトレンズの購入等。
  • 歯科・歯科口腔外科での診療(口腔外科は除く)。
  • 通学途中の自動車・単車事故(但し、本学所定の手続を行い自動車・単車通学〈支部により異なる〉の許可を受けた会員は除く)。
  • 自動車賠償責任保険その他原因者負担等によって医療費の支払いを受けられる場合。
  • 闘争行為や飲酒運転等の違法行為による事故の場合等。
  • 海外での治療費(外国へ行くときは短期・長期にかかわらず各自で海外傷害保険に加入してください)。

医療保険(組合健康保険・国民健康保険・共済保険等)
と学生健保共済会の関連について

現在、みなさんは組合健康保険・国民健康保険・共済保険等、いずれかの医療保険に被扶養者として加入されていると思います。一般の医療保険は、2つの保険に加入することは認められていません。しかし、本学の学生健保共済会は相互扶助的な任意団体ですから、現在加入している医療保険とは異なりますので、給付が受けられます。

年間給付限度額

  • 会員1人に対する年間給付限度額は200,000円です。

高額療養費

  • 高額療養費が給付される場合の医療費の給付は、その差額を給付しますので、申請額と給付額が異なる場合があります。

※高額療養費とは

自己負担額が一定額を超えたとき(所得等に応じて自己負担額が異なります)に、法律によりその超えた額が各保険者(国民健康保険、全国健康保険協会管掌保険等の各種健康保険組合)より支払われる制度です。健保共済会では、1申請50,000円を限度額として設定しています。